病んでる
mixiで日記を書いているんですが、知り合いが増えすぎて黒い部分が出せなくなってきたのでこっちでまた発散していこうかなと思ってるわけです。
最近病んでます。
昔から自分に無頓着な部分があって意味も無く死にたくなったりしていたのですが、ここ最近その症状がさらに悪化。
今日も学校の帰り道で死にそうになりました。
学校からジョージの家に帰ってくる時に長い急な下り坂があるわけです。
で、坂の終点は大通り。
車がビュンビュン走ってるわけなんですね。
で、病んでるジョージは余裕のノーブレーキ。
赤信号もお構いなく大通りに突撃。
運良く車が際どくよけて何事も無かったのですが、かなりヤバかった。
俺の精神が。
コレはマジでダメかも分からんね。
携帯とペースメーカ
地下鉄に乗っていると「優先席の周りでは携帯電話の電源をお切りください」というアナウンスがかかる。
根拠としてよく聞くのは「携帯電話の電波(or電磁波)がペースメーカの誤作動を招く」というものだ。
こう言われてしまうと携帯の電源を切らないと罪悪感を感じてしまい、切らざるをえない。
だが、コレは本当なのだろうか?
携帯電話とペースメーカについての実験結果としては以下のデータがある。
総務省「電波の医用機器等への影響に関する調査」
この調査結果によると
- ペースメーカ124機種中「誤動作した」のは8機種(6.4%)
- 誤動作した機種のうちで最も影響距離が長いもので「11.5cm」
ということが分かる。
この結果から分かるのは、誤動作を起こすペースメーカはマイノリティであるといえ、誤動作を起こさないペースメーカの製造も可能であるということが分かる。
つまり誤動作するような「品質の悪い」ペースメーカを製造している企業が問題であり、誤動作を起こさないペースメーカを製造すればよい。
また、「品質の悪い」ペースメーカですら11.5cm以上離せば問題は無い。
11.5cmといえばほぼ密着状態である。
しかも多くの人は携帯をカバンやズボンのポケットにいれている。
この状況で11.5cm以内に密着するとは考えられない。
これらの事から電車のアナウンスは「携帯電話を他人と密着状態で胸の周辺に持っていくのは、危険かもしれないのでおやめください」に変えるべきである。
まとめ
- 悪いのは電磁波に弱いペースメーカを製造している企業とそれを知らずに騒いで不用意に不安を煽る奴
- ペースメーカ製造企業は電磁波に強いペースメーカを作る
- ペースメーカ使用者は不安であるなら電磁波に強いペースメーカに変える
- 電車のアナウンスは「携帯電話を他人と密着状態で胸の周辺に持っていくのは、危険かもしれないのでおやめください」にする
こっちは俺の毒舌書くようにしよう!
mixi日記は知り合いが多すぎて、毒を吐くことができない。。。
そこで、リアルの知り合いが見てないこっちで毒を吐きまくってやろうと思う。
普段知り合いとは「政治と宗教」の話は絶対しないと決めているけど、この日記でその鬱憤を晴らしたい。
今はmixiとかで書いてるよ
今はmixiの方で真面目に更新してます。
ジョージの今が気になる人はこっちで。。。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1836490
mixiのアカウントもって無い人はどーすればいいかって?
m9(^Д^)プギャー!!
音楽情報だけを更新している(マニアックな)blogもやってます。
名古屋のインディーズやskaが好きな人にはいいかも。
http://george-nano.jugem.jp/
AA
面白いAA見つけたので貼っておきますね
./  ̄/  ̄ / _|__ ___|_
―/ / |/ /|
_/ _/ | _/|
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:|
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::|
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
___________________________ __
│二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|